根(こころ)を育て 命の火種をつくり(灯し) お互いを認めあい、感謝と温もりの中に手を合わせ
命尊ぶ子どもを育てることという保育目標のもと、
日々刻々と成長していく子ども達と向かいながら保育に取り組んでいます。
☆令和3年度入園願書受付のお知らせ☆
ただいま、令和3年度(2021年度)入園願書の受付を行っております。
間もなく定員に達する年齢がございますので、ご希望の方はお早めに
受付をお願い致します(*^^*)
お待ちいたしております♪
募集予定人数は
○年 長 児:若干名
(平成27年4月2日~平成28年4月1日生まれ)
○年 中 児:1 0 名
(平成28年4月2日~平成29年4月1日生まれ)
○年 少 児:1 6 名
(平成29年4月2日~平成30年4月1日生まれ)
○満3歳児:1 2 名
(平成30年4月2日~平成31年4月1日生まれ)
随時、園見学等も行っておりますので、お気軽にご連絡ください(*^^*)
『当園は、
通常保育を16時まで
行っております!
その後は17時30分までに
適宜お迎えください♪
延長保育料は0円です(^O^)
ご興味のある方・見学ご希望の
方はいつでもご連絡ください📞』
2020.09.01 NEW
在園児保護者の皆様へ
『在園児専用ページ』に、9月・10月・11月の行事予定表を追加いたしました。
2020.07.06
在園児保護者の皆様へ
明日(7月7日)は、今日から明日にかけての大雨のため、自由登園とさせていただきます。
自由登園とさせていただきますが、給食は通常通りですので、登園されない場合及び登園をされても給食前にお迎えをされる場合には、必ず9時20分までにお電話もしくは園の公式LINEにてご連絡をお願い致します。
七夕の行事は8日に行います🎋
2020.05.27
在園児保護者のみなさまへ
①「6月からの園生活について」
②「6月給食だより」
を「在園児専用ページ」内に掲載いたしましたので、ご確認をお願い致します。
2020.05.15
在園児保護者のみなさまへ
2020.05.07
在園児保護者のみなさまへ
上記文書のとおり、本日付で八女市登園自粛要請期間の延長の通知がありました。
また、それに伴う5月31日までの幼稚園での対応につきまして、「在園児専用ページ」内に掲載いたしましたので、ご確認をお願い致します。
2020.04.30
在園児保護者のみなさまへ
上記文書のとおり、本日付で八女市登園自粛要請期間の延長の通知がありました。
しかしながら、数日中に国からの緊急事態宣言延長の通知等ある場合にはまた変更となる
ことが予想されます。
その際はまたご連絡させていただきますので、よろしくお願いいたします。
2020.04.14
在園児の保護者の皆様へお知らせ
「緊急事態宣言に伴う幼稚園の臨時休業等について」を掲載しました。
また、在園児保護者の方で園の公式LINEアカウントにご登録
いただいてない方は、ご協力をお願いいたします。
詳細については下記をご覧いただき、登録いただけましたら園児の
お名前だけで結構ですのでメッセージをお願いします。
2020.04.10
新入園児・在園児の保護者の皆様へお知らせ
2020.04.09 16:50 更新
新入園児・在園児の保護者の皆様へお知らせ
『新型コロナウイルス感染症への対応(登園自粛要請)について(第2報)』
2020.04.09 11:48 更新 NEW
在園児専用ページに
「令和2年度 新クラス」
「園だより4月号」を掲載しました。
2020.04.08 12:50 更新
在園児専用ページに「4/8の伝達事項」を掲載しました。
2020.04.07 14:00 更新
新入園児・在園児の保護者の皆様へお知らせ
☆令和2年度 入園願書受付について☆
ただいま、令和2年度入園児の入園願書の受付中です。
満3歳児(H29.4.2~H30.4.1生まれ)からご入園いただけます♪
皆さまのご入園、心よりお待ちいたしております(*^^*)
ご不明な点等ございましたら、いつでも当園までご連絡ください。
☆ふくしま幼稚園ブログ☆ 随時更新中です!!
「ふくしま幼稚園ブログ」よりご覧ください。
2019/4/25
未就園児のお子様を対象に
「親子ふれあい教室」を開催しております。
今年度の日程と内容はコチラからご確認ください。
参加費は無料で、おやつなどもございますのでどなた様もお気軽にご参加ください。
皆様のご参加お待ちいたしております!(^^)!
2019/4/23
ホームページ開設しました!
名称 | ふくしま幼稚園 |
---|---|
住所 | 福岡県八女市本町323 |
TEL | 0943-22-6500 |
FAX | 0943-22-6528 |
利用定員 | 90人 |